【nanobanana】自分をAIフィギュア化!?実際に「本物」を作るには?

3Dフィギュアランド・nanobanaa

こんにちは!私たち吉本アートファクトリーは、「3Dの民主化」を掲げ、確かな技術で誰もがクリエイティブを楽しめる未来を目指す3D技術の専門家です。

「一生の思い出を、特別な形で残したい」 「こだわりのお洋服やコスプレ姿をフィギュアにしてみたい」
そんな風に思ったことはありませんか?

今回は、そんなあなたの「想いを形にする」ための、今話題のAIサービスと、後半に吉本アートファクトリーが提供するリアルフィギュア制作サービスをご紹介します。

まるで魔法?話題のAI「nanobanana」とは

「nanobananaって最近よく聞くけど、一体何?」と思う方も多いかと思います。

今回は我が社のリアルフィギュア制作サービスを紹介する前に、今話題のAIサービス「nanobanana」についても詳しく紹介いたします。

nanobanana生成画像

SNSで、こんなハイクオリティなフィギュアの画像を見かけたことはありませんか?

まるで有名メーカーの新作フィギュアのようですが…実はこれ、誰でも作れてしまうAI生成画像なんです。

これは、GoogleのAI「Gemini」に搭載された画像生成機能を使ったもの。簡単な指示(プロンプト)を打ち込むだけで、本物と見紛うようなフィギュアの「画像」を生成してくれます。

自分の特徴や理想の姿を伝えるだけで、あっという間にビジュアル化できる手軽さが受け、SNSを中心に大きな話題を呼んでいます。アイデアを瞬時に形にできる、まさに夢のようなツールです。

nanobananaを使ってみよう!自分を「AIフィギュア化」

では、実際にどうやって作るのでしょうか? 詳しい方法は、Googleの公式Xでも紹介されています。

さらに、SNSでよく見る「PC画面にモデリング工程が映っている」ような、こだわりの一枚を作りたい方は、このようなプロンプトを試してみてはいかがでしょうか。

【プロンプト例】
「1/7スケールのリアルなフィギュアがPCデスクに飾られ、PC画面にはそのフィギュアの3Dモデリング工程が映り、隣にはオリジナルアートワークが描かれたコレクタ-ブルフィギュアのようなパッケージ箱が置かれている画像を生成して」

▼生成された画像はこちら!

nanobananaでAIフィギュア化する方法


楽しむために知っておきたい、AIフィギュア化の注意点

手軽に楽しめる「nanobanana」ですが、安心して楽しむために、2つだけ大切なポイントをお伝えします。

1.画像の著作権について

他人が創作したイラストや、タレントの写真など、著作権で保護されている画像を許可なくAIに学習させることは、著作権侵害にあたる可能性があります。ご自身の写真や、許可を得た画像を使用しましょう。

2.意図しないロゴなどの写り込み

AIが生成する画像には、パッケージなどに既存企業のロゴが意図せず表示されてしまうケースがあります。トラブルを避けるためにも、「オリジナルのパッケージで」といった一文をプロンプトに加えることをお勧めします。

画像の取り扱いには十分に気を配りながら、新しいクリエイティブをぜひ楽しんでみてください。

AIの次は「リアル」へ。本物のフィギュアを手に入れるには?

AIが生成した美しい画像を見ていると、心からこう思いませんか?

「このフィギュア、実際に手で触ってみたい!自分の部屋に飾りたい!」
その想い、私たち吉本アートファクトリーが叶えます!
このようにAIで膨らんだイメージを今度は「本物」に!

私たちが提供するのは、我が社の確かな3D技術の粋を集めた、世界に一つだけのリアルフィギュア制作サービス「3Dフィギュアランド」です。

リアルフィギュアを部屋で飾る様子このようにAIで膨らんだイメージを今度は「本物」に!

私たちが提供するのは、我が社の確かな3D技術の粋を集めた、世界に一つだけのリアルフィギュア制作サービス「3Dフィギュアランド」です。

 

撮影はたったの10秒!「3Dフィギュアランド」で、あなたも本物のフィギュアに!?

3Dフィギュアランドについて

「3Dフィギュアランド」は、最新の全身3Dスキャン技術と高精細なフルカラー3Dプリンターを駆使した、我が社のオリジナルサービスです。

これまで、日本最大級のフィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル」や、高知県の「アニクリ祭」「よさこい祭り」などにも出展し、多くのご家族、コスプレイヤー、声優、踊り子の皆様に、そのクオリティと最新技術を体験していただきました。

撮影ブースでのスキャンは、なんと約10秒。
その一瞬で、あなたの表情、服装のシワ、持ち物の細部に至るまで、すべてを忠実にデータ化します。

まるで時間をそのまま切り取ったかのような、驚くほどリアルなフィギュアが生まれるのです。手にすると、自分がフィギュアになっているという非日常が楽しめることでしょう。

お客様のお名前を入れたオリジナルパッケージも制作可能。
あなたもお店に並ぶような、本物のフィギュアになってみませんか?

リアルフィギュアを手に取る様子

特別な体験はイベントで!ぜひ、会場へお越しください

現在、「3Dフィギュアランド」は、各種イベントへの出展という形でご提供しております。

あなたの「欲しい」を形にする、特別な体験が待っています。ぜひ、私たちのイベントで本物の3Dフィギュアの世界に触れてみてください。

イベントの出展情報は、吉本アートファクトリーの公式X(旧Twitter)で随時お知らせしています。 気になる方は、ぜひ「#3Dフィギュアランド」で検索してみてくださいね。

最新情報は、Xの投稿をご覧ください!
 \Follow me !/